- ホーム
- レコーダ・データロガー
- 温度・湿度
- GL10-TH
USBデーターロガー 温湿度
![]() |
外形寸法: 100.7×10.4×21.0 mm 20g(電池質量含まず)
商品説明
![]() |
![]() |
![]() |
温度・湿度のマルチ入力 |
|
![]() |
本体に温湿度センサーを内蔵しており、特に外部センサーを接続すること無く、本体を設置するだけで温度と湿度を同時測定可能です。 |
測定に最適なサンプリング速度と収録時間
内蔵メモリとして15000データ分のメモリの搭載とフレキシブルに設定が可能なサンプリング速度でさまざまな用途でご使用いただけます。また、データ収録方法を2種類用意しており、繰り返し収録が可能です。
サンプリング速度
- 2秒~59秒:1秒間隔で設定が可能
- 1分~240分:1分間隔で設定が可能
メモリ容量 | サンプリング速度 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2秒 | 5秒 | 10秒 | 1分 | 10分 | 1時間 | 4時間 | |
15000データ | 約8時間 | 約20時間 | 約1.5日間 | 約10日間 | 約104日間 | (*1) | (*1) |
記録モード
記録モードは、ワンタイムモードとループモードの2種類が選択可能です。
<記録モード:ワンタイム>
記録数が15000になると自動的に記録を終了します。
<記録モード:ループ>
記録数が15000を超えると一番古いデータから上書きを行います。
最大60000点まで上書き動作を続けます。
記録停止(または終了)した時点で、最大15000点■のデータが本体に残ります。
小型・軽量ボディで取り扱いが容易
|
100.7mm×21.0mm×10.4mmで20gと、ポケットに入れて持ち運べる小型・軽量サイズ設計で、取り扱いが非常に容易です。 |
電源には汎用的なボタン電池を採用
本体駆動用電源には、汎用的なボタン電池を採用していますので、電池交換も容易です。
メモリ容量 | サンプリング速度 | ||
---|---|---|---|
10秒 | 1分 | 1時間 | |
CR1220使用時(*2) | 10日間 | 60日間 | 1年間 |
- (*2)
-
電池寿命は目安です。リチウム電池は高温及び低温下では、著しく性能が低下します。
そのため、電池寿命は実際に使用する電池の性能、使用する環境により大きく変動することがあります。
また、記録間隔により記憶容量が電池寿命を上回りますので、終了時を考慮した間隔でご使用ください。
ページの先頭へ戻る
PCへのダイレクト接続
![]() |
PCとの接続は、USBインタフェースに直接接続ができますので、データ収録器や通信ケーブルが不要です。 GL10を接続して測定設定をしたり、PCでのリアルタイム測定、データの保存やプリントが簡単に行なえます。 |
選べる2種類の測定方法
測定方法には、本体のみで測定する方法と、PCと接続し測定するリアルタイム測定の2種類があります。
本体単体での測定:内蔵メモリ容量に応じた収録時間となります。
PCを使用したリアルタイム測定:PCへデータをリアルタイムで転送し、最大50万点のデータ収録が可能。
ページの先頭へ戻る
基本仕様
項目 | GL10-TH仕様 | |||
---|---|---|---|---|
測定内容 | 温度・湿度 | |||
チャネル数 | 温度:1ch 湿度:1ch | |||
センサー及び入力ケーブル仕様 | 内蔵センサー(*1) | |||
分解能 | 温度:0.01℃ 湿度:0.03% | |||
測定可能範囲 | 温度:-20~+70℃ 湿度:5~90% | |||
応答時間 |
温度:約20分(15℃変化時で95%到達時間) 湿度:約1分(変化量の60%到達時間) |
|||
測定精度 TS=測定温度 H=測定湿度 |
温度測定精度 | |||
測定温度 | 測定精度 | 測定温度 | 測定精度 | |
60 <TS≦ 70 ℃ | ± 2 ℃ | 10 <TS≦ 20℃ | ±1.2℃ | |
50 <TS≦ 60 ℃ | ± 1.7 ℃ | 0 <TS≦ 10℃ | ±1.5℃ | |
40 <TS≦ 50 ℃ | ± 1.5 ℃ | -10 <TS≦ 0℃ | ±1.7℃ | |
30 <TS≦ 40 ℃ | ± 1.2 ℃ | -20 ≦TS≦ -10℃ | ±2℃ | |
20 <TS≦ 30 ℃ | ± 0.8 ℃ | |||
湿度測定精度 | ||||
使用温度 | 湿度測定範囲 | |||
5≦H<20% | 20≦H≦80% | 80<H≦90% | ||
60<TS≦ 70℃ | ±8.5%RH | ±7%RH | ±8%RH | |
35<TS≦ 60℃ | ±6.5%RH | ±5%RH | ±6%RH | |
10<TS≦ 35℃ | ±5.5%RH | ±4%RH | ±5%RH | |
0<TS≦ 10℃ | ±6.5%RH | ±5%RH | ±6%RH | |
-20≦TS≦ 0℃ | ±7.5%RH | ±6%RH | ±7%RH | |
記憶容量(*2) | 最大15000データ(1ファイルのみ) | |||
測定間隔 | 2秒~59秒(1秒単位)、1分~240分(1分単位) | |||
使用環境 | 温度:-20~+70℃、湿度:5~90%RH(結露無きこと) | |||
PC I/F | USB(PC内部はCOMポートで認識) | |||
時計機能 | 機能:内蔵、精度:月差約1分(25℃環境にて) | |||
使用電池 | CR1220、CR1225(交換可能) | |||
電池寿命(最大)(*3) (CR1220使用時) |
1年間(測定間隔= 1時間、LCD 非表示) 60日間(測定間隔= 1分間、LCD 非表示) 10日間(測定間隔=10秒間、LCD 非表示) 7日間(測定なし、LCD 常時表示) |
|||
液晶仕様 | 反射型TN | |||
外形寸法[W×H×D](約) | 100.7×10.4×21.0 mm | |||
質量[重量](約) | 20g(電池質量含まず) | |||
対応OS |
Windows 2000 / Windows XP (SP2以上) / Windows Vista (32 bit) / Windows 7 (32 bit)、 ※パソコン制御ソフト(GL10APS)及び取扱説明書は弊社ホームページより無償ダウンロード |
|||
付属品 |
CR1220 テスト用ボタン電池(本体に装着) 本体用保管袋・ご使用にあたって(保証書付) |
- (*1)
- 温度・湿度センサーとしては、相対湿度を測定する静電容量ポリマーの湿度センシング素子とバンドギャップ温度センサーが装備されています。湿度センサーは、水分吸着による誘電率の容量変化を測定します。そのため、粉塵や排気ガスなどの有機化合物質の蒸気はポリマー層に影響を与える場合があります。これらが大量に浮遊している環境下でのご使用は測定値がドリフトしてしまい測定誤差が発生してしまう可能性がございます。また、センサー部がこれらの影響で汚染された場合、クリーンな環境下で汚染は穏やかに放出されます。しかしながら高濃度の有機物汚染の場合はセンサー部に永久的なダメージとなりますのでご注意ください。
- (*2)
- 内蔵メモリ内にデータがある状態で測定を開始すると、保存されているデータは消却され、新しいデータが保存されます。必要なデータはPC等へバックアップお願いします。
- (*3)
- 購入時に装着されている電池はテスト用です。実際に使用を始める前に、必ず新しい電池と交換してください。電池寿命は目安です。リチウム電池は高温及び低温下では著しく性能が低下します。そのため、電池寿命は実際に使用する電池の性能、使用する環境により大きく変動することがあります。また、サンプリング速度により収録時間が電池寿命を上回りますが、電池の寿命を考慮した間隔でご使用ください。